翻訳と辞書 |
ふれあいの道 (西尾市) : ウィキペディア日本語版 | ふれあいの道 (西尾市)[ふれあいのみち]
ふれあいの道(ふれあいのみち)とは、愛知県西尾市小島町を通る約1.4キロメートルの遊歩道である。 == 概要 == 新矢作川農業用水の開水路を暗渠化し、その上部を利用した遊歩道である。1997年から2000年にかけて用水路の暗渠化工事(FRPM管を埋設)が実施され、同時に遊歩道としての整備が進められた。2001年3月25日に「ふれあいの道を育てる会」の設立総会が開かれる。 小島町・米野町・三江島町・江原町などの地域住民のボランティア活動による樹木の植樹、草刈り、消毒などの管理の下に、ふれあいの道は人々のふれあいの場として整備されている。 この付近はかつて西尾鉄道が戦前に不要不急路線として休止され、そのまま戦後に廃止となった場所で、三江島駅(現在の西尾市立三和小学校あたり)から安藤川を鉄橋で跨いで八ツ面駅方面へ延びていた。ふれあいの道の駐車場広場あたりでちょうどクロスしており、西尾鉄道の廃線跡を探索する際に一度は訪れるべき場所である。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ふれあいの道 (西尾市)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|